人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武田双雲(書道家、パフォーマンス書道・アーティスト)   

武田双雲(たけだ そううん) 大切にしている言葉  “すべてを遊びに”
武田双雲(書道家、パフォーマンス書道・アーティスト)_f0207537_10262161.jpg

 
           伝えたがり屋、感動屋だった子供時代

“今、カーテンの揺らぎ方が奇麗ですよ” と言って授業を止めるような生徒。何にでも感動して言葉にするけれど、誰にも伝わらなくて皆が少しづつ引いて行く。いつも変なものを作るから美術の成績も悪い。だから自分は不器用で、もの作りやデザインは無理だと思っていた。それで東京理科大学・理工学部を出てNTTにサラリーマンになった。

               名刺屋のお兄さん!

先輩に頼まれて作った名刺を皆に褒められた。毛筆で書いたその名刺を見せた時の歓声。その時の感動は言葉にならないくらい。自分が人と感動を分かち合いたいけれど出来ないという、25年間溜め込んでいたものがその時に弾けた!!! それで会社をやめちゃった。書道家になろう!なんて思っていない。ただ“名刺を作ろう!”それだけ。

           ストリートミュージシャンとの出会い
             -パフォーマンス書道誕生!-

横浜駅の路上でサックスを吹いていたつぼけんさん。なぜか涙が出てそこから動けなくなった。「どうして路上で吹いているんですか?」って話しかけて質問ぜめに。彼に惚れちゃった。「一緒に路上に出させてください!」それで翌日から路上に出ちゃった。


     「強さとは自分を自由にコントロールする力といえないだろうか」
       「複雑なことをシンプルに吐き出そう」「瞬間を味わう」

  武田双雲(書道家、パフォーマンス書道・アーティスト)_f0207537_1193510.jpg「書」は、100時間しゃべっても伝わらないものを、それ以上に伝えることができるコミュニケーション。受け手の想像力に委ねる部分が多いから、相手との感性の繋がり具合を探りながら書いている。ストレートに心に響く、シンプルに削ぎ落とされた言葉。〈たのしか〉

「愛」って言葉も、今日,明日、明後日と意味が変わる。愛って与えることより,受け取ることの方が難しいのかな。愛はいつも側にあったんだと気がつく。それを素直に受け止めればいいだけなのに、人はどうして遠くに愛を探すのかなあ。

武田双雲(書道家、パフォーマンス書道・アーティスト)_f0207537_1124591.jpg書道教室では、生徒さんが好きな音楽を聞きながら書いている。かしこまる。姿勢を正す。気品があるってとっても大切なこと。だけど楽しくそれぞれのスタイルで書いていく、そんな書道教室があってもいいんじゃないかな。〈書倫道ー双雲流自由書入門〉

人の心はいつも揺れているから、上機嫌でいるってむずかしい。刹那的に盛り上がった上機嫌はただの興奮で終わるけど、上機嫌でいられれば、安定やゆとりが生まれてプラスの連鎖が起きる。おだやかな安定した上機嫌をつくる!それがテーマ。

自分の中に溢れる思いを「書」で伝える人が出来ことの幸せ。受け取ってもらえることの幸せ。この役割を与えられたことの幸せ。「書」を教えてくれた母にも感謝。道端で見つけた小さい花。マクロレンズで捉えた蟻。家の中の傷。普段見えないものを見つけた時の感動。日常の中にある感動をみんなと分かち合いたい。


                すべてを遊びに!

子供を見ていると、朝起きることも、歯磨きすることも。食べることも、おもちゃを片付けることも何でも遊びに変えてしまう。やんちゃな遊びというよりも、味わうような遊びながら、瞬間瞬間を大切に生きていきたいな。


060.gif大丈夫だよ/川島あい
アーティストとしてメッセージ発信するという場面で、僕は「大丈夫」って言葉を書いた。彼女はこの曲を提供した。このままでいいんだよ,大丈夫!という素晴らしい曲。
060.gifThat Old Feeling/チェット・ベイカーChet Baker 書道教室でよくかける曲。 
060.gif春夏秋冬/泉谷しげる
CDジャケットを書いたり,お寺でコラボレーションしたり。吉田拓郎さんと同じ段階の世代。あの世代特有の爆発力、元気の元を知りたくて、貴重な話を聞かせてもらっている。

                ★ ★ ★ ★ ★ ★

溢れる感性の持ち主、武田双雲さん。向かい合っておしゃべりしながら、その豊かな感性をびんびんと肌で感じました。私たちは自分の中にある感性をどれだけ引き出せているのだろうか?もっと自由に表現してみよう!とそんなことを思いました。。。
        

by crossroadmidori | 2009-05-29 10:29 | 2009.05.29〈武田双雲〉

<< 上口昌徳(かよう亭オーナー) 野坂暘子(野坂昭如夫人、シャン... >>